02/19の日記

22:37
小話(コール・マイ・ネーム!)とか。
---------------
☆コール・マイ・ネーム!



「ティエリア、だ」

腕に抱かれたグラサは、きょとんとしたまま首をかしげる。
ぱっちりした瞳がティエリアをじいっと見つめていて、ふいににこぉっと笑みをつくった。
その笑顔は母親にそっくりで、ティエリアは思わず見惚れてしまう。


「まだしゃべるには早いって言ってたよ?」

アレルヤの声に後ろを振り返ると、その言葉はティエリアに向けられたものではなかった。
ティエリアとまったく同じ体勢で、アスルを抱っこしたフェルトへの言葉だ。


「でも、毎日言ってたら覚えてくれるかもしれないから」

フェルトはそう言って、「フェルト、だよ」と先ほどのティエリアと同じように自分の名前を繰り返していた。
真剣な顔でひたすら名前を教えるティエリアよりは、微笑ましい光景と言える。
当のティエリアに言わせれば、多少表情が柔らかくなったといってもあの顔でグラサに毎日「パパ」という言葉を教えとしている刹那よりはマシらしいけれど。


ミッションの合間の休暇で、刹那に「ロックオンと出かけてきたらどうだ」と勧めたのはティエリアだった。
躊躇っていたロックオンには、スメラギが買い出しという名目を与えて。
何やら複雑な表情をしていた刹那だったが、「ミルクもあげておくね」とフェルトが言うと黙って頷いた。


「あんまり抱っこしてると抱っこ癖がついちゃうんじゃない?」

「ロックオンと刹那が大変になっちゃうよ。ずっと抱っこなんてできないし」

クリスティナとアレルヤがそう言うと、「ふたりが抱いていられないときは、僕たちが世話をするから問題ない」とティエリアが言ってのける。
それにフェルトもこくんと頷いた。

そして、またさっきまでのやり取りを繰り返すのだ。
名前を呼んでもらえるその日まで。


END


なんだか更新頻度が上がっている気がする今日この頃。なんかもうティエ様+フェルトが可愛くて。
現実逃避ってこういうことか・・・と実感しました。笑


それから、EDのフル聞きました!涙涙です。
刹ニルというか、みんな→ニルに聞こえて仕方ないです。
単純に考えたら、沙慈視点の→ルイスに近いのかなぁ。刹マリは何気にEDはスルーですしね。
どこまで歌詞に作品が反映されてるのかは分かりませんが、水島監督は多少介入してそう。

でも、EDで流れてる部分の「君が遠くにいってもまだ いつもこの心の真ん中 あの優しい笑顔で埋め尽くされたまま」とか。
改めて聞いても兄貴のことしか思えない!笑顔っていったら兄貴でしょ!っていう。

ちなみに二番〜の耳コピです↓


世界の果てを誰が見たの?旅の終わりを誰が告げるの?
今は答えが見えなくて長い夜でも
信じた道を進んでほしい その先に光が待つから
君が教えてくれた歌は 今もこの心の真ん中
あの優しい声とともに響いてる
溢れる気持ちの雫が あたたかく頬をつたう
強くなるね 信じてるよ 繋がってると
I'm always by your side
I love you I trust you 君のために流す涙が 
I love you I trust you 愛を教えてくれた
どんなに君が道に迷っても そばにいるよ

I love you I trust you 君の孤独を分けてほしい
I love you I trust you 光でも闇でも
I love you I trust you 悲しみでも喜びでも
I love you I trust you 君のすべてを守りたい
どんなに君が道に迷っても そばにいるよ
ふたりだから信じあえる 離さないで



「君のために流す涙が愛を教えてくれた」って!!
兄貴へとしか思えないです!(←しつこい)
「信じた道を進んでほしい」とかは、ニル→刹でいいと思います!


あとあと、ブルレイの初回限定版買いました☆
さっそく応募しました。
どきどきして、むしろ見れないっていう。笑
おまけのカレンダーのちびキャラのロックオンが、なにげに兄貴ですよね!?
だって私服が、Tシャツにベストですよ!・・・ライル泣いちゃうけど。笑

今から、どきどきしながら映像特典を見ます!



以下、拍手お返事。
レス不要のかたもありがとうございます!

春雪サマ>
お久しぶりです!
チョコプレイでとろけていただけてよかったですvv
内容が破廉恥なので、感想も破廉恥で全然おっけいです。笑
せっちゃんのために我慢する兄貴が一番書きたかったので。笑
ラブラブなふたりを書いているとわたしはとっても幸せなので、読んでくださる方にもそう思っていただけて嬉しいです☆
バースデー話も待っててくださいね!

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ