五色の戦士、仮面の守護

□22の神々簡易説明
2ページ/2ページ

□ 力 (ちから)
 タロットカードで言う所の「11」。カードの意味は正位置で「秘めたる力を発揮できる人」、「自分を犠牲にしてでも人を助ける」。逆位置で「常識や法に負ける」、「力の乱用」などを意味する。
 当シリーズでは名前すら出てこない&今後も出てくる予定のない神様の一人。
 けして仮面ライダーキバに出てくるドッガさんではないのであしからず。
 「メタルヒーローの世界」の神様で、正体は「特捜ロボ ジャンパーソン」の主人公ロボ、ジャンパーソン。
 「宇宙刑事」、「ビーロボ」などの思い切り「メタルヒーロー」な奴らから、「魔弾戦記」、「電脳警察」と言った、「配給会社が違うが多分この辺にカテゴライズして良いモノ」までが彼の世界。「セイザー」系も多分ここ。「牙狼」は……読者様判断にお任せ。「世界忍者戦」は果たしてメタルなのかどうなのか。
 いつか「始まりの地」の戦士と手合わせしたいと思っている物の、侵略目的ではなく単純に試合感覚で願っている。一応「女帝」の世界とはつながりを持っているらしいが、これも先述の「試合感覚」の延長らしい。
 ……その内彼女に渡りをつけてもらうつもりなのではなかろうか。


□ 吊られた男 (つられたおとこ)
 タロットカードで言う所の「12」。カードの意味は正位置で「英知や直感に優れている」。逆位置で「慎重に事を運ぶ」、「試練が訪れる」などを意味する。
 当シリーズでは「紅蓮」辺りで名前がちょろっと出てきた程度だが、仮面ライダー龍騎のミラーモンスターやネガライダーの統率者。
 一時期、「正体はドラグブラッカー説」が流れていたが、実際はゴルドフェニックスの方であり、かつては神崎士郎の意識に介入し、適当でっち上げて「デッキ=ミラーワールドをつなぐアイテム」を作らせた存在。
 ミラーモンスターのクロスシリーズ的呼び名は「試練の獣」、ネガライダーやミラーワールドの住人 (ミラー真司やミラー良太郎) は「反転の使者」。
 「永遠の闘争」=「永遠の退屈しのぎ」が目的と言う、どこかのゲームで見たような性格の持ち主。暇潰しにデッキを作らせ、暇潰しにミラーモンスターとして生活し、そして暇潰しに時々「始まりの地」にちょっかいをかけている。
 支配する世界は「ミラーワールド」、「ネガの世界」、「DCD龍騎の世界」、「ドラゴンナイトの世界 (むしろベンタラ)」と数多く存在するのだが、平和や平穏は彼にとっては退屈に等しいので、基本的に平穏な自分の支配世界は退屈で仕方ないらしい。


□ 死神 (しにがみ)
 タロットカードで言う所の「13」。カードの意味は正位置で「死と再生」。逆位置で「母の安らぎ」、「安寧」などを意味する。数少ない、「逆位置になると良い意味になるカード」。
 当シリーズでは「英雄」あたりでちょっとだけそれっぽい名前が出たかもしれない。部下は辰巳オリジナルライダー「仮面ライダードライ」の「天死」。ただしクロスシリーズにおける出番はナシ。
 後述の「悪魔」という神によって、「ある特定の人間を神子として自分の器にする」事でしか実体を持てない為、天死は「神子」を常に探している。ドライでは、主人公である降幸零だと思われているが、本当の神子は仮面ライダーディケイドのヒロインである光夏海。でも、永遠に彼女が「死神」と化す事はない
 キバーラには「死神の鎌」と言うクロスシリーズ的呼び名が一応ある。
 「死神」本人は、「一度全てを殺してから、世界を再生させる」と考えているのだが、「始まりの地」を侵攻する事よりも、自身と似たような存在である「悪魔」を嫌悪している為、彼の世界をひたすら襲っている。


□ 節制 (せっせい)
 タロットカードで言う所の「14」。カードの意味は正位置で「勉学や芸術、超自然に対して造詣が深い」。逆位置で「馬鹿馬鹿しい事を平気で行なう」などを意味する。
 当シリーズでは微塵も名前が出てこない神。その中でもトップクラスで影が薄い。
 「仮面ライダーG」や「銀河ロイドコスモX」、「ボイスラッガー」、「超人タイツジャイアント」、最近では多分ご当地ヒーローである「ネイガー」さんや「マブヤー」さんと言った、「何処にカテゴライズ出来るかしら?」な所を統べるカミサマ。
 正体は「ボイスラッガー」に登場する不老の存在、「カオス」(演:三木眞一郎氏)。
 逆位置の意味の通り、「馬鹿馬鹿しい事を承知でやる」のが特徴なので、特にこれと言った侵攻などは行わない。自分の世界は創ってもそこの住人に運営を任せると言う超・放任主義者。その為、本当に色々と自身の世界がカオスな事になっているが、気にせず渡り歩いているらしい。


□ 悪魔 (あくま)
 タロットカードで言う所の「15」。カードの意味は正位置で「不幸の後の幸福」。逆位置で「暴力」、「破局」などを意味する。
 当シリーズでは、やっぱり名前の出てこない神だが、仮面ライダードライの世界の神である。
 正体はメインライダーである三砂乾の父、三砂・ミハエル・彰人。「死神」をまともに顕現出来ないようにした張本人であり、アポロガイストなど目じゃない程の大迷惑な大食漢親父 (その上味音痴)。「悪魔」という名前に反して、仮面ライダーを擁する。
 彼の力を濃く受け継いだ人間を「エビル」や「悪魔の子」と呼び、その定義は「地火風水いずれかの力を扱える者」である。
 考え方は「試練を与える事で良い世界にする」であり、どことなく「女帝」と考え方が似ている。
 「ドライの世界」は、「因果律の異なる世界」……「22の神々」設定とは無縁の世界と最も近い位置にあるため、ちょくちょく他の作者様とのコラボの舞台となっていた。


□ 塔 (タワー)
 タロットカードで言う所の「16」。カードの意味は正位置で「予期せぬ人物から窮地に陥れられる」。逆位置で「投獄」、「身の回りの人に降りかかる不幸」などを意味する。
 当シリーズでは仮面ライダーキバに出てくるファンガイアをはじめとした魔族 (人間除く) を送り込んだ張本人であり、「三大干渉者」の一人。ちなみに「BLACK」、「RX」を除く「昭和ライダー」と呼ばれる作品の侵略者のボスでもある。
 ショッカーの大首領、スサノオなどと言った顔を持つがそれも彼の一部。エステル曰く「引き篭もりニート」。過去に「皇帝」に投獄されたという過去を持つため、本体を現す事は出来ない。実は一部分として灰ガラスメンバーの誰かもそうなんじゃないかなんて噂もあるが、あくまで噂。
 ファンガイアのクロスシリーズ的呼び名は「塔の駒」。
 隠者同様、元は「始まりの地を手に入れて、進化の先を見ること」を目的としていたが、いつの間にか「支配」そのものが目的になってしまった人。目的の為なら手段を選ばないが、自分自身が動くのは面倒なので部下を使った「物量作戦」が多い。


□ 星 (しゅせんど)
 タロットカードで言う所の「17」。カードの意味は正位置で「先に対して明るい見通しがつく」、「道が開ける」。逆位置で「物事に飽きて放棄する」などを意味する。
 当シリーズでは「五色」でおなじみの守銭奴一家。七人と精神体一人という構成で、近年は赤字がかさんでいる。もはや「星」という文字を見たら「守銭奴」としか読めなくなった。
 今でこそエステル、星髪爪牙、鬼宿、天狼、エトワール、ズヴェズダ、ムダニステラ、シュテルンの八人がメンバーだが、その昔後述の「世界」と何かあった折、一人だったのが今のような形にされたらしい。
 とにかく目的が「いかにしてあくどく儲けるか」であるが為に、商売相手は何も「敵役」だけに限定しない。最近は赤字を解消すべく、料金踏み倒している「魔術師」を追いつつ、「女帝の世界」や「皇帝の世界」で金蔓を見つけては暴利を貪ると言う日々を送っているとかいないとか。ガイアメモリに「人の悪意を暴走させるウィルス」を仕込み、マージン七十パーセントを取っていた。多分財団Xも彼らの財源の一つ。
 支配する世界は「MOVIE大戦2010」の最後に出て来た「鳴海荘吉」のいる世界。金を稼ぐ為、基本的に自分の世界を持たない (出費がかさむ為)。


□ 月 (つき)
 タロットカードで言う所の「18」。カードの意味は正位置で「詐欺、嘘、不誠実、偽りの愛、裏切り」。逆位置で「小さな嘘がばれる」、「トラブルが何となく収まる」などを意味する。
 当シリーズでは「過去」から名前が出ている、「三大干渉者」の一人。ちなみにイマジンを送り込んだ黒幕。
 他人を唆し、それを意のままに操る事で「始まりの地」を侵攻しようとする精神生命体。ただし、力の一端として「14」や「フォーティーン」がある。
 イマジンのクロスシリーズ的呼び名は「月の子」。なお、イマジンは劇場版仮面ライダー剣の「MISSING ACE」の住人を記憶操作、精神体として飛ばした存在。残った肉体はダークローチとして「ジョーカー」を媒体に送っていた。
 支配欲、独占欲が強く、何が何でも欲しいと思ってはいるものの、基本的に詰め甘なので未だ成功に到っていない。「操られた者」として、「剣」の天王路と「電王」のカイがいる。他にも、ラウズカードに封印されている状態ならば、アンデッドの記憶を書き換える事が可能。
 支配する世界は「MISSING ACE」、「DCD剣」、「ディエンドの世界」と幅広い。クロスシリーズ的には「明瞭」にて「DCD剣」、「ディエンドの世界」が融合、通称「MISSING KINGの世界」となった。


□ 太陽 (たいよう)
 タロットカードで言う所の「19」。カードの意味は正位置で「あらゆる成功、幸福への道」。逆位置で「取り消し、失敗」、「ワンマン的な態度が災いする」などを意味する。
 当シリーズでは「明瞭」で朱杖が名前を口にしているが、本体は出てくる気配がない。
 仮面ライダーBLACKに出てくるゴルゴムの長。南光太郎にかかれば、この世の不可思議現象は全てこの人の仕業にされてしまう。
 正体は「創世王」。つまり巨大な心臓。しかし力の欠片としてキングストーンがある。その為、ブラックやRXはキングストーンを所持している為「太陽の子」と、無意識の内に彼の部下である旨を名乗っている。
 かなり長い間「始まりの地」に潜伏し、支配する機会を窺っていたのだが、唯一まともに「始まりの地」に本体を晒しながら、それ故に迂闊にも倒されてしまった。
 支配する世界は存在しない。それは、BLACKの最終回で体をぐっさりブラックに貫かれており、自己の再生で手一杯の為。つまり、南光太郎は、辰巳解釈上「神殺し」の罪を背負っている事になっている。


□ 審判 (ジャッジ)
 タロットカードで言う所の「20」。カードの意味は正位置で「眠っていた心の目覚め」、「変化、決定、不滅の精神力を身につける」。逆位置で「心を鍛えなおす時」、「何事も悪く解釈される時」などを意味する。
 当シリーズでは「英雄」にて登場。仮面ライダーアギトに登場したアンノウンことロード怪人の親玉。
 勿論正体は「光の青年」と「闇の青年」。侵略しないが住み着いちゃってるカミサマ。
 ロード怪人のクロスシリーズ的呼び名は「裁判官」。
 「闇の青年」は「人間」をこよなく愛し、それ故に「人間」から離れてしまう者……アギトやオルフェノク、鬼と言った存在に対して嘆き、「人間」のふりをする者……ワームやネイティブ、ファンガイアに対しては怒りの鉄拳制裁を加えると言う「人間至上主義」。故に、どちらかと言えば「始まりの地」を守る側。
 「光の青年」が支配 (というか作った) 世界は劇場版アギトの「Project G4」と「DCDアギトの世界」。これは、アギトの可能性とその限界を見極めるための世界であり、この世界のロード怪人は実はあまり本格的なアギト狩りは行っていない。


□ 世界 (せかい)
 タロットカードで言う所の「21」。別名は「宇宙」とも。カードの意味は正位置で「完成」、「目的達成」。逆位置で「中途半端」、「準備不足」などを意味する。
 当シリーズでは「五色」の最後の方にその姿を現したが、仮面ライダーディケイドにおいて「世界の融合」が始まったそもそもの元凶である。部下の女は、彼の作った腹心……と言う訳ではない。
 正体は仮面ライダーBLACK RXに出てきたクライシス皇帝。
 全ての世界の「完全支配」を目的としている為、「全てを一つに纏めて、もう一度『22の神々』で仲良く」と考えている「運命の輪」とは異なり、「何もかもを一つにし、自分が唯一絶対の神になる」事が彼の理想。
 支配する世界は「クライシス帝国」、「DCD BLACKの世界」、「DCD RXの世界」。後半二つは、RXにて煮え湯を飲まされた南光太郎を、ただひたすら苦しめる為だけに創った世界。ちなみに「明瞭」にて朱杖少年にボコボコにされていたゴルゴムの三神官は、彼の作った世界 (DCD BLACK) の住人。



クロスシリーズTOPへ
前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ