御本(長編)*宵待ち*

□宵に逢えたら(前)
2ページ/5ページ


『・・・おはようございます。土方さん。』

「よぉ。早ぇな。・・飯の仕込みか。」

『えぇ。土方さんも今日はお早いですね?』


冷たい廊下の真ん中ではたと私が出くわした土方さんは、もうすっかりお仕事の装いだった。


『おでかけですか?』


ただ隊服のスカーフだけ、首にかかってるだけで結われていない。
下ろした手に持っている煙草がゆらゆら煙を上らせている。風がないから殆ど真っ直ぐに。


「ああ。・・・今日は終日な。」

『そうですか・・・。どうぞお気をつけていってらして下さいね?』

「ああ。・・・多分、お前の母親とも今日会うだろう。何か伝えとくか?」


一瞬だけ横に顔を向けて、スパっと短く煙草を吹かした土方さん。


『そうなんですか・・・。ご迷惑をかけます。元気だと、とりあえずそれだけ今は伝えていただけますか?』

「それだけか?・・・悪ぃな。前もって言ってやれりゃ文を預かってやってもよかったんだが。急な段取りになっちまったからよ。用意してねーだろ?まだ。」

『えぇ。でも別に今生の別れではないですから・・機をみてまた。自分で出してみます。』


本当にここは優しい人ばかり。

土方さんの気配りもどこか特別に穏やかに優しい。

あの時の剣幕の恐ろしさこそまだ覚えにあれど、それ以外は到底“鬼”の異名に思い当たる節がない。私には。


逢ってまだ3日であるけれど。


「わかった。それは伝えとくぜ。・・・じゃあな。」

『よろしくお願いします。いってらっしゃい。』


すれ違って、出かけてゆく土方さんの背に振り返りなるべく長く見送った。



次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ